忍者ブログ
実咲ママが綴る赤ちゃんの成長と愚痴ブログ
プロフィール
HN:
実咲(みさ)
性別:
女性
自己紹介:
2007年4月に妊娠発覚。2007年12月20日長女出産。
旦那とは5ヶ月で別居し、現在離婚裁判中。
ここでは普段言えないようなツッこんだ愚痴まで話してしまうストレス解消の場ですので、お気分悪くされたらすみません( ;´・ω・`)
ママ友さんは大募集♪コメントも大歓迎です!!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター



にほんブログ村 マタニティーブログへ
↑ぽちっと応援お願いします

空色リボン・キャンペーン



最新コメント
[01/09 うさこ]
[11/30 ぴ~し~ず]
[11/29 うさこ]
[11/28 成葉]
[11/24 やー]
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さんのコメント、本当にありがたいです。
正直一人ひとりに返すべきなんですが、ここでお礼を言わせて貰うことで許してください。

ちゃんと厳しい意見も貰えて、嬉しいと思います。
まぁ、”あんたも悪い!”って意見もあって少し凹んだ部分もありましたけど。
子どものこと、うち自身のことを案じてくれた皆さんに本当に深く感謝しています。
大好きな友人や、ブログを見てくださった方々、ありがとうございました。

ココ最近ずっと仕事もまともに出来ないくらい体調が悪く、遅刻しどおし。
その罪悪感もあってか精神的にもすごくきついです。
寝つきも悪かったりするし、周りのいろんな人から責められる夢を見たりもしてました。
親や友人、兄弟とも思える大事な人たち・・・みんなからです。
その夢の中にはまだ見ぬ自分の子どもも出てきて言われました。
”あなたたちの元に生まれてきたくなかった”って。
その瞬間は辛くて苦しくて、ひとりで無茶苦茶に泣きました。
あぁ、子どもを幸せにすることすら自分には出来ないのかって思いました。
たかが夢と言われたらそれまでの話です。
ですがたかが夢の中でもそう言われたってことが何より悲しくて。

それでも、いつか”生まれてきてよかった!”と言ってもらいたくて。
どうしたって、うちはこの子の幸せを望んでいるから。
だから頑張ろうって思います。今のこの時期、体調や精神的には波だらけ。
また落ち込んで塞ぎこんでしまうかもしれないけど・・・頑張ります。


旦那と別れるか、別れないか・・・。
その決断をなかなか出来ないでいるうちに、きっと皆さんイライラしてるでしょうね。
実はうちもです(笑)いえ、笑い事ではないんですけどね・・・。
経済的面はもちろんだけど、本当にこのままでいいのか分かりかねてます。
ただ「もう別れる!」とうちが言ったとき、「じゃあ子どもを堕ろせ」と言われたことは不愉快。
もう4ヶ月も半ば。母子手帳がいる時点で、中絶は無理。殺人です。
・・・本当はまだ出来る期間なんですけど、うちの中ではこの子はもう人間だから・・・。

その辺も少しずつ親と話しながら解決していこうかなと思っています。
どうもうちは精神的にどっかおかしくなっているみたいで、心が麻痺してるみたいなので。
旦那に言わせればまた親を介入させてとぶちぶち言うんでしょうけど。
うちは(彼曰く)勝手な女なので、どんどん好き勝手に言わせて貰います。


昨日は検診日だったんですが、母子手帳をまだ貰ってなくて受けれませんでした。
旧姓で、母子手帳貰ってきます。前は入籍してからなんて言ってたけど。
今週また仕事を休んで、手帳を貰いに行きます。
子どものために何か出来ることは、今の自分にとって一番の楽しみかも。
PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
くぅちゃん
実咲さんなりに彼のことを考えてても「勝手」だと言われるなら、とことんそうなってみるのも良いかも。

今の彼は百害あって、一利なし!
ろくでもない父親なら、居ない方がマシだと思います。

とりあえず、実咲さん自身、そして、赤ちゃんの幸せを第一に考えよう。

母子手帳って地域によってサイズが地がうんだって。
母子手帳ケースを買うなら、手帳貰ってからのが良いよ~(´∀`*)
この記事へのトラックバック

Copyright: 実咲(みさ)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*