忍者ブログ
実咲ママが綴る赤ちゃんの成長と愚痴ブログ
プロフィール
HN:
実咲(みさ)
性別:
女性
自己紹介:
2007年4月に妊娠発覚。2007年12月20日長女出産。
旦那とは5ヶ月で別居し、現在離婚裁判中。
ここでは普段言えないようなツッこんだ愚痴まで話してしまうストレス解消の場ですので、お気分悪くされたらすみません( ;´・ω・`)
ママ友さんは大募集♪コメントも大歓迎です!!
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カウンター



にほんブログ村 マタニティーブログへ
↑ぽちっと応援お願いします

空色リボン・キャンペーン



最新コメント
[01/09 うさこ]
[11/30 ぴ~し~ず]
[11/29 うさこ]
[11/28 成葉]
[11/24 やー]
バーコード
ブログ内検索
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

きっと彼にはわからないでしょうね、この意味。

別れたくない、と言われてもうちにはもう一緒にいたいという気持ちがない。
一度は親の反対を押し切ってまで、信じて戻った。
だけど結果何も変わらなかったし、暴力だって受けた。
やっと傷は消えたけど、受けたショックも壊れた信頼もそのまま。

もう一度だけ信じて!と言うけど。
うちは正直自分を信頼してくれない人間を信頼できるほど人間が出来てない。

産まれてくる子どもが大きくなっていく内に父親がいないことで傷ついたら・・・。
そう悩んで、別れの決断をするか必死で悩んだ。
少し我慢していれば、いいんじゃないかとも思えなくもない。

だけどもう限界。
コロコロと変わる発言や考え。
白々しく聞こえてしまう約束。

別れるなら中絶しろとか、もう関係ないから連絡するなとか。
平気で言えるような人をもう一度信じて幸せになれる?
それなら、うちがひとりでお母さんでもお父さんでもなってやる。
そう思って決めたこと。

お互いに自分の気持ちに精一杯と言われても構わない。
親の言いなりで何も自分の意見を受け入れてくれないと言われても構わない。
うちはうちの信念と考えに基づいてしか行動できません。
それが誰の為かは、あの人には分からないでしょうけど。

PR
この記事にコメントする
NAME:
TITLE:
MAIL:
URL:
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
PASS: 管理人のみ表示
無題
くぅちゃん
実咲さんのことだから、結論を出すまで、ものすごく悩まれたと思います。
本人を直接知っているわけではありませんが、実咲さんの話を聞くにそれが今一番良い方法だと思います。

実咲さんと赤ちゃんのためにも。
そして「人を信頼して初めて信頼される」ことを学んで欲しい彼にも。

悩みは尽きないと思いますが、赤ちゃんを守ろうと努力している実咲さんはステキだと思います。

大きな決断、お疲れ様でした。
くぅちゃんさん
実咲@管理人
必死に悩んで決断したんですけどね・・・。

どうやらうちは甘い人間のようです・・・。
自分で自分が情けなくなりますよ。
はぁー・・・。
この記事へのトラックバック

Copyright: 実咲(みさ)。。All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Material By mococo
Template by カキゴオリ☆


*忍者ブログ*[PR]
*