「あんたのお人好しは一生治らんね」って言われる実咲です、どうも(笑)
お人好しなんだろうか・・・?
えーっと前回の喧嘩にて相当な精神疲労を被っておりましたが。
最近はまぁ細々したことはさておき比較的穏やかに過ごしてます。
とは言え、つわりがピーク!!今までにないくらい辛いです。
食っても吐く、食わずとも吐く。しかも前兆無し。
何度駐車場で座り込んで吐いたことか・・・(汚くてすみません( ;´・ω・`))
それから旦那に出していた条件4つ。
今のところ聞き入れてくれるのか謎な部分がありますが。
敢えてココで書いておこうかなと・・・。
1.彼の定義する「浮気」について
これ、重要。
確かにわたし、こうして彼に内緒でブログやってますが浮気はしてません。
まぁバレたら「隠れて何かをすることが浮気」と彼なら言うんでしょうけどねー(笑)
ブログなんて日記見せてるだけで連絡取り合って逢いに行くことほとんどありません。
そりゃたまには前の会社の人に顔見せに行くくらいは行きたいけど(ちゃんと報告してないし)
PCにかすかに残ってるアドレス帳もほとんど使うことはありません。
だから浮気をしているとか、男性と逢っているとか憶測での言いがかりは止めて欲しい。
その代わり、理由がなくともどこかに行くときにはメールをすることに。
檻の中の生活はあまり変わらず(笑)
2.妊婦というものについて
ここも重要。
実際うちだけが妊婦の勉強をしても支援してくれないと意味がない。
特に臭いがダメで料理がほぼ作れない今、それを責められても辛いだけ。
惣菜を買うことさえもスーパーに行くことさえも今は無理なくらいだし・・・(汗)
お互いに家事を譲歩すること、そして今が辛い時期だということを分かってもらいたい。
3.親について
今回のことでうちの親の旦那に対する見方、旦那のうちの親に対する見方が最悪に(汗)
だからこそ、時間をかけてでも仲直りをして欲しいと訴えました。
そして彼自身の自分の両親に対する態度も改めて欲しいと。
4.住む場所について
これを最大の条件としてました。
今の状況的に二人で暮らすのにはとても辛い(うちの精神的にも 笑)
なので彼の実家でご両親と一緒に暮らすことを訴えました。
そうすれば辛いときの家事をお母さんに甘えることも出来るし、負担も半分。
向こうのご両親には少し気を使わせるかもしれないけど、ご了承は頂いてるし。
正直、嫁姑問題みたいなのはなさそうだし(向こうのお母さん好きだし、うち)。
一番彼が嫌がっている同居だけど、経済的にも精神的にもそこは譲れないと思って。
結果的に彼がコレを守れるのかは不明(笑)
ただつわりについては彼の目の前で吐いたこともあってか、きついのは理解してくれているよう。
相変わらず人の身体にベタベタ触ったり、タバコの臭いさせて抱きつかれてますが。
残業も頑張ってやってるみたいだし、仕事自体は結構評価できるのではないかなと。
まぁこのまま穏やかに安定期に入って欲しいものです・・・。
今が一番心配な流産の危険性のある時期に入るもので。
明日で4ヶ月かな?お腹の中のわが子が元気に育ってくれていることを切に願います。
PR